聖霊ご自身

2015年1月6日(水)②聖書の切れ味 429

2015年1月6日(水)②聖書の切れ味 429 徹底した聖書信仰をますます「聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練との ために有益です」(Ⅱテモテ3:16 新改訳)「聖書はすべて、神の霊の導きの下に書かれ、人を教え、戒め、誤りを正 し…

2015年11月14日(土)③聖書をメガネに 我は聖霊、聖なる公同の教会、聖徒の交わりを信ず(その3)

2015年11月14日(土)③聖書をメガネに 我は聖霊、聖なる公同の教会、聖徒の交わりを信ず(その3)「聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。それは、神の人が、すべての良い働きのためにふさわしい十分に整え…

2015年11月7日(土)①「詩篇119篇に見る、みことば・聖書ー私の足のともしび、私の道の光ー」その21

2015年11月7日(土)①「詩篇119篇に見る、みことば・聖書ー私の足のともしび、私の道の光ー」その21動画21 https://www.youtube.com/watch?v=PaW6jy5bxQQ 「喜びつつ、導きを受ける」(詩篇:24)

2015年11月2日(月)③聖書をメガネに 我は聖霊、聖なる公同の教会、聖徒の交わりを信ず(その2)

2015年11月2日(月)③聖書をメガネに 我は聖霊、聖なる公同の教会、聖徒の交わりを信ず(その2) 使徒信条の「我は聖霊を信ず。聖なる公同の教会、聖徒の交わり(中略)を信ず」の部分に焦点を合わせます。その上で、聖霊ご自身の働きが内包する全領域性に…

2015年10月28日(水)③11月4日(水)『聖霊論の展開』4回目・最後

2015年10月28日(水)③11月4日(水)『聖霊論の展開』4回目・最後 8月から、月に1回、お茶の水クリスチャンセンターの東京プレヤーセンターで開いて来ました、下記の『聖霊論の展開』の学びの4回目・最後を持ちます。ちょっと力が入りそうです。『聖霊論の展…

2015年7月9日(木)③聖書神学教室「聖霊論の展開」(全4回)に備えて③

2015年7月9日(木)③聖書神学教室「聖霊論の展開」(全4回)に備えて③沖縄聖書神学校2001年秋期神学セミナー 2001年10月22日(月)、23日(火)第三回 今から、徹底的な聖書信仰・徹底的な聖霊信仰から見る沖縄宣教。 [1]序 年を重ねる恵み、五十年前を昨日の…

聖書神学教室「聖霊論の展開」(全4回)に備えて②

聖書神学教室「聖霊論の展開」(全4回)に備えて②沖縄聖書神学校 2001年秋期神学セミナー 2001年10月22日(月)、23日(火) 第二回 Ⅰヨハネに見る聖霊 [1」序 (1)「一度にすべてでなく」。主なる神の用いたもう原則。 創世記1章1節に見る創造の御業。さら…

2015年6月14日(日)③「植物あっての植物学」

2015年6月14日(日)③「植物あっての植物学」高校生時代、万代恒雄先生からお聞きしたことばが、私の生涯を導いてくれています。 以下は、その一つです。 「植物があっての植物学である、 人間がいるからこそ人類学がある。 人類学が人間を造り、 植物学が植…

2015年5月22日(金)③敬愛する同志大阪太郎先生から、

2015年5月22日(金)③敬愛する同志大阪太郎先生から 「御無沙汰しております。 ペンテコステの説教で、先生の歩みを例話として使わせて頂きました。先生の歩みはやはり時に「御霊に導かれ」時に「御霊に禁じられた」先生ご自身がおっしゃる通りの徹底した聖霊…

2015年5月6日(水)③ 苦悩と喜びは両立

2015年5月6日(水)③ 苦悩と喜びは両立 苦悩の中でも、苦しむ必要のない、 さらには苦しんでいけないこともあるのは確かです。 しかし苦しむ必要のある健全な苦悩もあります(ローマ8:23)。 この苦悩を軽視、無視していることこそ異常であり、大きな問題。…

聖書をメガネに 記憶と記録(その3)

聖書をメガネに 記憶と記録(その3)ヨハネの福音書14章26節を出発点に、生涯を貫く課題である記憶と記録について、今日まで私なりに思索してきました。1963年から1966年まで、ゴードン神学院で学んでいた間に、当時ニューヨークのユニオン神学…

聖書をメガネに 記憶と記録(その2)

聖書をメガネに 記憶と記録(その2)記憶と記録が生涯を貫く課題となった出発は、1958年日本クリスチャン・カレッジ1年生のとき、心理学の授業を担当してくださった、若き在日女性教師チョング房枝先生の出題に応答して、レポート「ヨハネによる福音書…

2014年ペンテコステ

2014年ペンテコステ。2013年でも2015年でもなく、3月に引っ越して来た、江戸川区小岩で迎える、まさに2014年ペンテコステです。 1955年3月22日、高校生の私は、母の言葉に従い小岩公会堂に弟を迎えに行ったところ、なんと集会は小岩アッセンブリー教会(現小…

「愛し、惜しまれる魂」

2012年12月23日 聖望キリスト教会 主日礼拝 ヨハネ3章16節 「愛し、惜しまれる魂」 御父、御子、御霊、生ける三位一体なる神の御名を讃美します。 [1]序 (1)今朝は、2012年クリスマス礼拝、2011年でも2013年でもなく、歴史上ただ1度の2012年クリスマス…

聖霊ご自身の働きと記憶と記録『礼拝の生活』再考その119

1973年2月11日 『礼拝の生活』119号 (巻頭言)「記録の尊さ―今日の歩みのために―」 最近、教会の幾人かの方々が記録を取っておられる姿が目立ちます。 たとえば家庭集会の讃美歌番号、聖書箇所や学んだ内容の要約、祈りの課題を記録している家庭。各集会の…

ヨハネの手紙第一に見る聖霊ご自身

ヨハネの手紙第一に見る聖霊ご自身 2012年年9月23日(日)午後 聖望キリスト教会 聖書味読・身読会[1] 序 ヨハネの手紙第一に見る交わり・聖徒の交わりの原動力である、聖霊ご自身の働きについて、ヨハネの手紙第一で教えられている事実を確認します。 聖…

聖霊論の学び、その②Ⅰヨハネに見る聖霊

聖霊論の学び、その② 沖縄聖書神学校2001年 秋期神学セミナー 2001年10月22日(月)、23日(火) 第二回 Ⅰヨハネに見る聖霊[1]序 (1)「一度にすべてでなく」。主なる神の用いたもう原則。 創世記1章1節に見る創造の御業。さらに万物の創造から再創造・新天…

  聖霊論の学び、その①

聖霊論の学び、その① 沖縄聖書神学校2001年秋期神学セミナー 2001年10月22日(月)、23日(火) 第一回 『聖霊論の展開』をめぐって[1]序感謝 (1)今回の秋期神学セミナーについての理解 各自の実に多様な背景。 しかしそのような多様な背景を持つ私たちが…

聖霊論の学び、その③徹底的な聖書信仰・徹底的な聖霊信仰

聖霊論の学び、その③ 沖縄聖書神学校2001年秋期神学セミナー 2001年10月22日(月)、23日(火)第三回 徹底的な聖書信仰・徹底的な聖霊信仰から見る沖縄宣教。[1]序 年を重ねる恵み、五十年前を昨日のように。五十年年後を明日のように。 オリブ園を月一で訪…

御霊に導かれて『礼拝の生活』再考その80

1972年3月12日 『礼拝の生活』80号 (巻頭言)「さらに、一歩」 先週、私たちは、教会の小ささと大きさについて考えました。そのとき、「権力によらず、能力によらず、わたしの霊によって」(ゼカリヤ4章6節)の意味を体得することの必要性について触れまし…

『ヨハネ福音書の中に見る私たち』「2012年松原湖夏期聖会を前に」その①

全体主題『ヨハネ福音書の中に見る私たち』 21012年夏、松原湖バイブルキャンプで、5回の集会で、聖書を共に味読できる恵みの機会を感謝します。 私たちがヨハネ福音書を読むだけではないのです。 ヨハネ福音書の記者も、私たちのことを意識し念頭において福…

植物あっての植物学」―生けるキリストの証人、万代恒雄―

「植物あっての植物学」 ―生けるキリストの証人、万代恒雄―[1]序 今も手元にある、古び色変わりした小冊子、『のぞみ』。これは、1956年4月、日本アッセンブリ―小岩教会少年部が発行したものです。この50年何回も繰り返した引越し。太平洋を横断し…

忍耐と希望の道『礼拝の生活』再考61

1971年年10月17日 『礼拝の生活』61号(巻頭言)「信仰の第一歩―11月5日(金)を前に―」 キリスト者は信仰がとても重要だと考えます。 しかし信仰が大切だというのは、何もキリスト者に限ったことではありません。 「何の宗教も結局同じこと。何を信じようと…

『聖霊も私たちに』

2002年5月21日(月)午後2時 牧港中央バプテスト教会 沖縄聖書神学校 ペンテコステ祈祷会 『聖霊も私たちに』 ヘブル10:15ー18「わたしが父のもとから遣わす助け主、すなわち父から出る真理の御霊が来るとき、その御霊がわたしについてあかしします。あなたがた…

『礼拝の生活を生き抜く』

『礼拝の生活を生き抜く』−1970年代と2010年代ーその一貫性と進展性− ローマへの手紙11:36−12:2 2011年7月24日(日) 青梅キリスト教会修養会Ⅱ [Ⅰ]序 (1)午前の伝道礼拝に引き続き、修養会Ⅰで、聖書を集中的にまた組織的に学びみことばを味わいました。…

『宣教・説教と組織神学』

★数年前、『牧会ジャーナル』誌上でお伝えした以下のこと、最近、再度強調せざるを得ない事態に直面しました。 要するに聖書全体の統一性の課題です。 ばらばらの文書の寄せ集めではなく、聖書全体は互いに有機的に関わる統一性をもつ、生ける神のことばとの…

「波紋」事始「礼拝の生活」再考57

1971年9月19日 (巻頭言)『礼拝の生活』57「第一回合同青年会の集いを終えて」1971年9月14日、15日の両日、奥多摩バイブルキャンプ場で、横浜と青梅の合同の集いが持たれました。 使徒のメッセージに見る聖霊の力との主題のもとに、30余名の青年たちが集い…

『喜びカタツムリの便り』12号

《千葉県市川より》NO.0012 2012年7月14日(土)ゴルゴダに 担われ進む カタツムリ イザヤ書46章3.4節 わたしに聞け、ヤコブの家と、イスラエルの家のすべての残りの者よ。 胎内にいる時からになわれており、 生まれる前から運ばれた者よ。 あなたがたが年を…

「聖霊によって生きる教会」『礼拝の生活』再考その53

1971年8月22日 『礼拝の生活』53号 (巻頭言)「聖霊によって生きる教会」 今年の夏季聖会は、落ち着いた集会でした。 私たちの弱さが根底から示されると同時に、一番深い底にまで徹する神の恵みによって慰められました。悔改めのときであり、賛美のときであ…

聖霊ご自身『礼拝の生活』再考その51

1971年8月1日 『礼拝の生活』51号(巻頭言)「夏期聖会近づく−8月12日(木)〜15日(日)−」 夏期聖会が近づいてきました。8月12日から15日まで、 「御霊によって歩みなさい」との主題のもとに、各地から集められた主の民が、主の御言葉によって悔い改め、慰め…