実践神学
第4回賀川シンポジウム趣意書 「地域とくらし − 今、女性の視点から考える」 稲垣久和★敬愛するTCUの稲垣先生と、久しぶりで直接コンタクト協力でき、感謝。1.地域にくらす人々とはどういう人たちか? 第3回目の「協同がつながって日本社会を変える」のテー…
吉岡繁 『教会の政治 キリストキリスト教会の礼拝』一麦出版社 吉岡ご家族から、吉岡繁先生召天を記念し贈呈していただいた本書、じっくり味読したい。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1297140877092622&set=a.508715392601845&type=3&theater さ…
敬愛する教え子に「知られたる我」の慰めと励まし★私は、「教え子」から学んできました。 その一人は、大和昌平からです。聖書解釈の授業で、私なりに、様々な資料を配布しながら進めていきました。しかし文字通りのノートを書き下ろしてはいませんでした。…
2016年1月15日(金)③ 聖書をメガネに 私の実践的牧会論(その1)牧会は、牧会者。牧師だけがするとの理解と主張に違和感を覚え続けてきました。これに対する私なりの牧会理解と主張の要点を、沖縄で20年近く礼拝の生活を共にした中嶋聡兄が、私の著作集…
2015年12月11日(金)①「詩篇119篇に見る、みことば・聖書ー私の足のともしび、私の道の光ー」その55動画55 https://www.youtube.com/watch?v=0k9srU9uD5A 「真夜中に」(詩篇119:62)
2015年7月30日(木)②聖書の切れ味 276 一人のためなら、エーンヤコラ。一人のためでも、エーンヤコラ「私も、・・・あなたのために・・・テオピロ殿」 (ルカ1:3 新改訳) 「そこで、敬愛するテオフィロさま、・・・わたしも・・・あなたに・・・」 (ルカ…
2015年6月6日(土)③浴風会・キリストの会六月定例礼拝出席、宣教 午後1時半、杉並の浴風園で開かれたキリストの会で宣教、感謝。 五木の子守唄,7番「水は天から もらい水」を切り口に、Ⅰヨハネ4:20から、『目に見えない創造者と目に見える人間』の宣教題…
2015年6月2日(火)③『『三代、四代の恵み−日本の教会の恵みの結晶として−』 5月31日(日)に、「三代にわたる主にある交わりと共労を感謝」、をかきました。 年を重ねる恵みの一つは、三代さらに4代の恵みに出会う事実です。 以下の文章、沖縄時代、『恵みか…
2015年6月1日(月)③聖書を新聞を読むように読み、新聞を聖書を読むように読む助けとなれば 地域に根差す福音宣教・説教(喜びのニュース)の本紙掲載を願い続けてきました。 今、具体的備えを始めています。沖縄で聖書を読み、聖書で沖縄を読む実例のように…
2015年5月29日(金)③地域議員に対する関心 地域に生きる教会が、地域(中央に対する地方という言葉を避けたいので)議員に直接深い関心を払うのは当然です。国会議員や国政についての関心や議論が、ともすれば地に足がつかなくなる可能性のある現実の中で。 …
2015年5月27日(水)③宮村武夫著作8『ヨハネに見る手紙牧会 その深さ、広さ、豊かさ』の発行、感謝 前回、2013年の宮村武夫著作6『主よ、汝の十字架をわれ恥ずまじ ドストエフスキーの神学的一考察、他』発行以来、時間が空いてしまい、難産の末の発行です…
2015年5月25日(月)③ユニークな活動を続ける、敬愛する順天堂大学医学部教授からのメール宮村先生 感謝申し上げます。樋野興夫第112回「がん哲学学校」日野原重明先生、柏木哲夫先生〜医療改革と宗教改革の懸け橋〜先週は、メディカル・カフェ in 菊名西教会…
母校からの連絡、雑誌記事 Leading the Way Toward Racial Healing April 29, 2015HDS students Melissa Bartholomew and Rachel ForanMelissa Bartholomew, MDiv '15, and Rachel Foran, MTS '15, are the co-chairs of the HDS Racial Justice & Healing I…
2015年5月7日(木)③ 沖縄在住のクリスチャントゥデイ・コラムニストのお一人から沖縄在住のクリスチャントゥデイ・コラムニストのお一人http://www.christiantoday.co.jp/articles/16010/20150507/kami-no-sonzai-11.htmから、拙書『主よ、汝の十字架をわれ…
農学部出身の牧師方、やはり一味違う 日本イエス・キリスト教団名古屋教会の松浦剛先生から、教会の機関誌『ぼいす』が毎月送られてきます。名古屋教会の様子が、わかりやすく伝わってきます。松浦先生の手紙を初め、お書きになるすべての文章が読みやすい、…
2015年4月30日(木)③「聖書の切れ味」を続ける意図 長年の労苦に裏付けされた、日本語聖書翻訳に取り組む方々の役割と共に、その労苦の実をいかに活用するか、私たち読み手の役割を考えます。 その一つの応答として、「聖書の切れ味」を続けています。単にど…
母校からの雑誌記事報告:倫理が鍵、経営倫理をキリスト教坊主が教える 同時代上智の神学部で学んだ、山田経三神父に沖縄で再会、首里福音教会の主日礼拝に出席してくださいました。 「経営倫理を上智大学で教えている、キリスト教の坊主です」と自己紹介なさ…
喜びカタツムリの便り15号発行者 日本センド派遣会総主事 宮村武夫 〒272 -0034 千葉県市川市市川3 -37 -11A メ−ル・アドレス:miyamura@send.jp 携帯番号:090 -3323 -2206 電話・ファックス 047 -374 -3225 ブログ・アドレス:http://d.hatena.ne.jp/kimiy…
1972年2月27日 『礼拝の生活』78号(巻頭言)「役員改選総会を前に」 すでに、何回も報告されてきましたように3月5日午後一時半から、1972年度の教会役員改選総会が開かれようとしています。このために、私たちは祈ってきました。 さらに、ロマ12章、Ⅰコリン…
★大変難産だった、著作2『説教申命記』が刊行される中、喜びが重なります。 次に刊行を願っている、著作6『主よ、汝の十字架をわれ恥じまじ ドストエスキーの神学的一考察』のために、大和昌平先生が、以下の巻末エッセイを書き上げて下さいました、深謝。 …
「植物あっての植物学」 ―生けるキリストの証人、万代恒雄―[1]序 今も手元にある、古び色変わりした小冊子、『のぞみ』。これは、1956年4月、日本アッセンブリ―小岩教会少年部が発行したものです。この50年何回も繰り返した引越し。太平洋を横断し…