2018-12-10から1日間の記事一覧

12月月10日(月)ヨハネの福音書を今回読み終えて その②     予定にいない月曜日、積み残しを整え、切羽詰まらず次の一歩に備

12月月10日(月)ヨハネの福音書を今回読み終えて その② 予定にいない月曜日、積み残しを整え、切羽詰まらず次の一歩に備え https://youtu.be/y8jNbeWHyXM★ヨハネ14−16章 主イエスと聖霊ご自身 主イエスの聖霊ンご自身についての約束、確かに成就。 聖霊ご自…

下川羊和先生の長文の報告ー必要のない方は、読まないでください。しかし私たちのため祈って下さる方は、下川羊和先生のためお祈りくださいー

下川羊和先生の長文の報告ー必要のない方は、読まないでください。しかし私たちのため祈って下さる方は、下川羊和先生のためお祈りくださいー ★まことに注目すべき書・The Whole Counsel of God を書き続けておられる、Richard C. Gamble先生に、数年前、日…

ニューイングランドの母校から、今年もアドベントの日々メッセージ その8 DECEMBER 9, 2018 What I Learned from the Magi Matthew 2:1-12

ニューイングランドの母校から、今年もアドベントの日々メッセージ その8DECEMBER 9, 2018 What I Learned from the Magi Matthew 2:1-12From the time I was a child, I found the Magi the most intriguing of all the characters in the Christmas story.…

12月月9日(日)ヨハネの福音書を今回読み終えて その1   ちいろば聖書集会主日礼拝 へブル11:28−31、「遊女ラハブ」に学ぶ」、午後クリスマス会 ヨハネ1:14、「ことば、クリスマス、からだ」 

12月月9日(日)ヨハネの福音書を今回読み終えて その1 ちいろば聖書集会主日礼拝 へブル11:28−31、「遊女ラハブ」に学ぶ」、午後クリスマス会 ヨハネ1:14、「ことば、クリスマス、からだ」 動画発信遅れ ヨハネ1:14

爆笑と祈り、人間大好きのクリスマス

爆笑と祈り、人間大好きのクリスマス爆笑と祈り、人間大好き。 本来の人間、私らしい私。イエス様は、私たちがイエス様のようになるため、 私たちと同じようになってくださった。イエス様のように? そう、本当の人間、私らしい私に。 沖縄でも、関東でも、…

、「勇ましく、高尚な」クリスマス

ヨハネ16章33節 「勇ましく、高尚な」クリスマス」 御父、御子、御霊、生ける三位一体なる神の御名を讃美します。 [1] 序 (1)今年も、アドベントの日々を迎えています。 2017年でも、2019年でもなく、私たちの生涯においてただ一度の2018年クリスマス…

朝の一首、この日の恵み、感謝

朝の一首、この日の恵み、感謝「この朝の一首」(A Japanese short poem "tanka" for the day with pictures taken by Philip): ・ タブレットスマホガラケー月々の支払額も馬鹿にはならず 愛馬伝師 I had been using one each of a tablet, a smart-phone …

ニューイングランドの母校から、今年もアドベントの日々メッセージ その7 DECEMBER 8, 2018 A Long Journey to See the King Isaiah 60:3

ニューイングランドの母校から、今年もアドベントの日々メッセージ その7 DECEMBER 8, 2018 A Long Journey to See the King Isaiah 60:3"Nations will come to your light, and kings to the brightness of your rising" (NASB).The prophet Isaiah saw a v…

12月月8日(土)ヨハネ21章の味わい その25    

12月月8日(土)ヨハネ21章の味わい その25 午前中主治医による定期検診、その後主日準備その他。 動画発信遅れ ヨハネ21:25②ヨハネ21:25 その② [1]前半 「イエスが行われたことは、ほかにもたくさあるが、」 主イエスが地上で実際なさったこ…

湊先生の気合を.ますます身に受けとめて

湊先生の気合を.ますます身に受けとめて★「これからも日本の青年たちのために、洞窟の中で神学を語るのではなく、世の真っただ中に毅然として共に立ち、傷だらけになりつつも、天に迎えて頂けるその日まで、「存在の喜びを」、「”to be” の喜び」を 、宣べ…