2004年10月4日(月) 神戸ルーテル神学校 2004年度日本福音主義神学校総会 開会礼拝 『 こういうわけでーチャプレン・コースのなぜといかにー 』 Ⅰコリント10章30、31節

2004年10月4日(月) 神戸ルーテル神学校
2004年度日本福音主義神学校総会 開会礼拝

『 こういうわけでーチャプレン・コースのなぜといかにー 』

Ⅰコリント10章30、31節
[1]序
(1)Ⅰコリント10章30、31節における「こういうわけで」の位置と意味
 名詞と動詞のみに基盤を置く神学ではなく、論理語や時を表す数字などの重要性に意を注ぐ、ひらがな神学を。参照沢田充茂、『論理と思想構造』(講談社学術文庫)
(2)Ⅱテモテ1章7節、「慎みの神学」の提唱、参照拙稿「臆病の霊ではなく慎みの霊」、私はできない、私でもできる、私しかできない。私も我が校も。

[2]チャプレン・コース、なぜ
(1)今年春の伊江島中高キャンプ講師、菅野憲太郎チャプレン。拙稿、『恵みから恵みへ』21

(2)山川兄との出会いと総合葬祭 やもとのチャプレンへの道順、参照名刺

[3]チャプレン・コース、いかに
学校に学生を合わせるのでなく、学生ひとりひとりに学校が合わせる。その根底は、MAN TO MAN,ひとりひとりを大切に。豊かな聖書に基盤をおく神学は、本来豊かなもので、志をもって聴従する者に、全能の父なる神のご意志を示す。私たちの主日礼拝でのメッセージが、どのような人の一週間の歩みに対しても指針となるように。志の教育、参照拙稿、『命にもまさる恵み』

[4]結び
(1)もっと恵みをではなく
もっと恵みをではなく、恵みの無駄使いをしないように。パウロの神学と実践の基盤、Ⅰコリント15章10節に聴従。
もっと入学者をではなく、目前の一人の学生に全力を注ぐ。何と言っても教育とは、結局のところ、いのちといのちのやり取り。一人の学生のために、悪いこと以外何でもする覚悟と実践、参照拙稿 『元手をかける』

(2)チャプレン・コースの卒業生のため、弁護士事務所に対応する場の備え、例えば主僕チャプレン事務所の設立。
カトリックにおける修道会のあり方から学ぶべきところが多いと予測される。

(3)神学教育者としての自戒、話したことは自分で実行する、実行しないことは話さない。神学教育に従事する者として、神学教育の現場においても、神の栄光を表すことを目指す僕なかま、『ほふられた子羊のみを拝む』